ここからは男子生徒の作品になります。
上田君の作品です。
青と黄色のバラが印象的なケーキです。
葉っぱにボリュームがあって、ダイナミックな感じがします。

お花のアレンジは初めてで、とても大変そうでした。
最終日、午前に絞りを終え、「午後からはちゃっちゃと花を付けて帰るわ。」とクラスメイトと話をしていた彼でしたが、いざアレンジが始まったらその考えが甘かったことにすぐ気が付いたようです(笑。
作品が仕上がったのは夕方でした。
アレンジがとても時間がかかるって事に気が付くことができて良かったね(^^)
頑張った甲斐あって、デザインした通りのケーキが完成した時はとても嬉しそうでした。
早速写真を撮って、「ラインの待ち受けにする」って言ってました(^^)
上田君のこれまでの作品は、絵本のようなほっこりする作品が多かったので、このケーキが仕上がった時は意外でした。
こういうダイナミックな一面もあったのね。
完成までに、メインのバラを落として壊してしまい、「ひーーーーーーっ!」ってなってたり、お花の形が曲がってしまって「えーーーーーー」ってなってたり(笑
色々あったけど、無事完成してよかったね。
なにはともあれよく頑張りました。
お疲れ様でした!
スポンサーサイト