先月痛めた足首が治らず、毎晩激痛で熟睡できない日が続くので(ベッドに入って横になると激しく痛み出すのです)、先日MRIで足首の断面図を撮影。総合病院での手術を進められ朝から診察を受けに行ってきました。
ニコニコ笑顔の優しそうな先生でホッとしたのも束の間。「まず足首にある袋の中身を注射器で抜き取って調べますね。」と言われてひっくり返りそうになりました。ガタガタガタ。。。←足が震える音
体を切るとか血を見たりするの、大大大大の苦手なのです。
麻酔なしなので、ものすごい痛みを想像してたのですが、時々グリグリされて、「い~でででででっ!!」と声を上げましたが、あれれ?想像していたより痛くない。。。
怖いので足がどうなってるのか見ることはできませんでしたが、ガングリオンであれば通常はゼリー状の液体が溜まっているのですが、私のは血液だったようです。
先生が「たくさん血を抜きましたよ(^^)」と見せてくれるのですが、ちらっと見て、「もういいですぅ」と早々にご遠慮しました。
先生から、「コブの正体は血液だったので、手術の必要はないですよ(^^)」と説明を頂き、ホッとしました(^^)(^^)。ありがたや~~~。
足はまだ痛みますが、浮腫んでいた足が少しスッキリした気がします。
これで今日から熟睡できるかも♪
もうヒール付きの靴はよほどの事がない限り履いて歩かない。と心に誓ったのでした。
スポンサーサイト