fc2ブログ
惇之介君と太誠(たいせい)君のシュガーレッスン♪
先日ちょこっとご紹介させて頂いた、可愛い小学生の男の子二人のレッスン風景をご紹介します。
二人はいとこ同士。
惇之介君は小学4年生。そして太誠君は小学2年生です。

初めて教室に来てくれた日、教室に入ってすぐに大きな声であいさつしてくれました!
展示している作品を見て、「すげ~、これ砂糖でできてるんですか?」と二人で声を上げていました。可愛いです(^^)

手を洗った後、早速レッスンに入ります。
小学2年生の太誠くんは、年長さんの時に「スイミー」(←正しい題名はわかりません。)の絵を描いて、全国の児童画展で大きな賞を頂いたそうです。(写真手前の絵です)
表彰式は東京であったそうです。すごいですね~~。
今回はその絵をもとにシュガー作品に仕上げようということに決めていました。

4年生の惇之介君は、最初は大好きなアニメ「キテレツ大百科」のコロスケか妖怪ウォッチのキャラクターを作ろうかというお話だったのですが、3人でお話しているうちにキャラクターはやめて、スケッチしながら絵の中のお話を膨らませていき、デザインを決めていきました。

最初は慣れない作業にどうして良いかわからずちょっと戸惑い気味の惇之介君でしたが、お話していくうちに筆が乗ってきました!
写真奥の太誠君はカバーリングペーストをコネコネしているところです。
初めて触れるペーストに喜ぶ太成くん。

途中で惇之介くんの作業を覗きにくる太誠君(笑
P7226086_convert_20140729222219.jpg
P7226121_convert_20140729222424.jpg
最初は座っていた惇之介くんですが、
筆が乗って来て、立ちあがってお絵描き中。

ひたすら描く。(奥の太誠くんの様子にも注目~!(笑)
P7226127_convert_20140729222558.jpg

描く。
P7226124_convert_20140729222520.jpg

描く。
P7226123_convert_20140729222452.jpg

描く。
P7226120_convert_20140729222359.jpg
大きなデザイン画ができてきました。

そして太誠君はというと。。。
P7226088_convert_20140729222240.jpg
カバーリングを頑張っていたのでした。
P7226118_convert_20140729222332.jpg
着色したアイシングで海の中を表現中♪
手のひら、指、筆、ハケ、ザルを使って自由に、大胆に色を乗せて行きます。
P7226128_convert_20140729222620.jpg

P7226117_convert_20140729222308.jpg
「できたよ~~~!!」と、とっても満足げな太誠くんなのでした(^^)
P7226131_convert_20140729222642.jpg

1回目のレッスンはここまでで終了~。
二人ともお疲れ様でした!
ものすごく頑張ってくれていました。

二人ともとっても可愛くて仲良しなのです。会話を聞いてると本当に面白かった(笑
感受性が豊かで、子供ながらも絵心のわかる二人でした。

次回は2回目のレッスンの様子をご紹介します(^^)

スポンサーサイト



[2014/07/29 23:13 ] | シュガークラフト | コメント(0) | トラックバック(0)
<<次男、強化合宿へ | ホーム | アイシングクッキー・レッスン>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://lesucrier.blog.fc2.com/tb.php/736-0f3b60f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |